実年齢より上に見えてしまう
「老け顔」
その原因としてよく聞かれるのが、シミやくすみ、シワ、たるみによるものですよね。
特に、シワとたるみは、くすみなどと違って、一度できてしまうと復活させるのは至難の業です。
「これ以上増やしたくない」
「できれば改善したい!」
どうすればシワたるみを防いで、復活させることができるのでしょうか?
シワやたるみはどう見える?
Webメディアや雑誌などを見ていると、
「年齢を感じる」要素のひとつに必ずと言っていいほど、顔や首、手足に出てくるあらゆるシワは挙げられていますよね。
特に男性目線でのアンケート調査結果をベースにしているものでは、
歯の白さや歯茎の色などの「そんなところ?」と思うような意外なものが挙がることもありますが、
やっぱり必ず出てくるのはシワやたるみのようです。
インターネットでの質問サイトでもこんな質問がありました。
”男性のかたにお聞きしたいのですが、”
”女性が思いっきり笑ったときに目じりにしわができることについてどう思いますか?”
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2517540.html
引用「教えて!goo」
やっぱり気になりますよね。
これに対する回答がちょっと意外でした。↓
”かわいいですよね。鼻の頭をくちゃくちゃにして笑う子も大好き”
”思いっきりわらってくれる彼女の方が私はかわいいと思います”
”笑う女性のしわならまったく気になりません、可愛いです”
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2517540.html
引用「教えて!goo」
たるみはともかく、シワと言ったときには全部が全部ダメ、というわけでもなさそうです。
私の大好きな言葉があります。
確かに私の顔にはシワが増えたかもしれません。
でも、私はこのシワの数だけ優しさを知りました。だから、若いころの自分より、今の自分の顔の方がずっと好きですよ。
(オードリー・ヘップバーン)
とっても素敵ですよね。
私もシワは生きてきた証だと思っています。
ですが、わかっていてもあまりにひどいと気になってしまうし、
実年齢より老けて見られたりするとやっぱりつらいものです。
何事も気にしすぎ、やりすぎはよくないですが、気にしすぎて落ち込んでしまうくらいなら、
シミ、たるみ対策を行ってもっときれいになりたいという自分の心に正直になりましょう!
では、その気になるシワたるみを、作らない・増やさないためには、
どんな対策ができるでしょうか。